失敗しないための電動歯ブラシの基礎知識〜使い方・磨き方や比較と選び方など〜

失敗しないための電動歯ブラシの基礎知識〜初心者の方必見!

電動歯ブラシを初めて使用する初心者にとっては、いろいろな疑問やわからない点、不安があると思います。
決して安い商品ではないので、失敗したくないと思っておられることでしょう?

 

ここでは、私の思いつく限り、販売員時代に質問を受けた項目を整理して説明していきます。
歯医者さんではないので、学術的な事などはわかりませんので、あしからず。。

 

電動歯ブラシの購入を検討中の方の参考になればと思います。

 

少しずつですが、がんばって更新もしていきますので、たまにみにきてくださいね。

 

覚えておきたい電動歯ブラシの基礎知識

 

電動歯ブラシのメリット

 

高い電動歯ブラシと安いものとの違い

 

電動歯ブラシは歯を傷つけない?

 

電動歯ブラシの種類

 

電動歯ブラシの使い方

 

ブラウン オーラルBの特徴

 

パナソニック ドルツの特徴

 

フィリップス ソニッケアーの特徴

 

ブラウン オーラルB モードについて

 

フィリップス ソニッケアー 搭載モードについて

 

電動歯ブラシに歯磨き粉は必要?

 

ランニングコスト・維持費について

 

子供用歯ブラシについて

 

電動歯ブラシで口臭対策

 

替えブラシの交換時期について

 

初めての電動歯ブラシの選び方

 

お買い物前にAmazonギフト券チャージお忘れなく


↑ ギフト券にチャージして買い物することで
最大2.5%のポイントが付与されます。

 

Amazonギフト券は10年間使えます。
※ポイントは1年間の有効期限があります。

電動歯ブラシの基礎知識〜使い方・磨き方や比較と選び方など記事一覧

やはり電動歯ブラシの最大のメリットは短時間できれいに磨けることだと思います。通常、電動歯ブラシで2分間磨きますが、手磨きで10分〜12分磨いたのに相当する歯垢除去能力といわれています。また、磨き癖が少なくなるのも魅力です。手磨きだと、どうしても磨き癖が出て右上は磨けてるけど左下は磨けてなかったりすることがあります。時間がないときなど、最後のほうは「ちょちょちょ」で終わらせたりと、かなりばらつきが出...

一般的には、高い電動歯ブラシの方が歯垢を除去するための工夫が多くなされています。ここではいくつか高い理由をまとめてみました。一般的に高い製品ほど振動数(回転数)が速い上位機種ほど振動数が速くなります。速いということ単純に歯垢除去能力が高いということになります。一般的にはと書きましたが、最近ではフィリップスソニッケアーシリーズは、すべての機種が同じ振動数ですし、ブラウンオーラルBも上から6番目の機種...

電動歯ブラシは、メーカーや機種によって異なりますが、1分間に早いもので3万回〜4万回の振動や回転をいしています。やはり、歯や歯ぐきを傷つけると思われている方もいると思いますが、正しく使えば傷つけることはありません。私は、12年間電動歯ブラシを使っていますが、半年に1回の定期点検で歯医者さんに指摘されたことはありません。正しい磨き方・使い方をまとめてみました。圧力をかけすぎないどうしても初めて電動歯...

電動歯ブラシには振動式(非音波式)、音波式や超音波式などがあります。このサイトで紹介するフィリップス、パナソニック、ブラウンは音波式に属しますので、音波式について説明します。音波式とは、高速な振動(回転)をすることにより、ブラシを水面につけると、水中に多数の気泡が発生するのが特徴です。この多数の気泡が発生することにより、歯と歯の間などの歯垢を効率よく落としていきます。音波式と呼ばれる理由は振動数(...

正しい握り方・持ち方をしましょうメーカーによって異なりますが、フィリップス、ブラウンはしっかりと固定するために掌握状に持ちます。パナソニック、オムロンは圧をかけすぎないため、ペングリップで持ちます。(詳しくは、各メーカーの取り扱い説明書でご確認ください)磨く時間磨く時間は、2分間が標準的です。口の中を4等分(右上、右下、左上、左下)して、それぞれ30秒づづ磨くのが一般的です。各メーカーほとんどタイ...

ブラウンの電動歯ブラシの基本的な考え方は、ちゃんと毛先が歯の表面や歯と歯茎の間にある歯垢にあたって物理的に壊さないと歯垢(プラーク)を取り除くことはできないという考え方をしています。歯垢(プラーク)は、バイオフィルムという膜につつれています。その膜を物理的に壊すことこそが、最大の歯垢を取り除く方法だと考えています。丸型のブラシを採用手磨きブラシと同じような角形(楕円形)ブラシを採用している中、ブラ...

日本人の歯に適した小さなヘッド日本人独特の複雑な歯のかたちに対応させるため、小さめのヘッドを採用しています。小さめのヘッドにすることにより、細かい部分まで磨くことが可能です。リニアモーター上位機種に採用されているリニアモーターは、スピーディーでパワフルに歯垢をはじき飛ばします。バス磨き歯科衛生士推奨のバス(ヨコ)磨き(歯とはぐきに沿って歯ブラシを細かく横に動かす)を採用することにより、磨き残しを軽...

音波水流毎分31,000回の超高速振動と幅広いふり幅の組み合わせで液体流動による洗浄力(音波水流)を発生。音波水流が発生することにより、歯のすきまや歯周ポケットなどの歯ブラシの届きにくい部分の歯垢を効率的に除去します。歯と歯ぐきにもやさしいソニッケアーは音波水流で歯垢を除去するので、歯や歯ぐきにあまり負担をかけすぎることなく磨くことができます。水流で歯垢を落とすということは、水分がないと水流を起こ...

ブラウンの電動歯ブラシには6種類のモードが用意されています。モードの名前だけでは、少しわかりにくいと思いますのでここで詳しく説明します。自分には、どのモードが必要なのかをチェックしてください。しっかりクリーンモード回転数:上下振動 約40,000回 左右反復振動 約8,800回 (1分間)タイマーが3分間で磨くように設定されています。(45秒ごとにお知らせします)2分間で物足りない方や徹底的に歯垢...

ニーズに合わせたブラッシングモードシンプルに歯垢を落とすクリーンモード(2分間)歯垢をしっかり落とす通常の歯磨き自然な白い歯に近づけるホワイトモード(2分30秒間)ステイン除去(2分間)+つやを出す動き(30秒間)ホワイトプラスモード(2分40秒間)ステイン除去(2分間)+つやを出す動き(40秒間)歯ぐきを健康にガムケアモード(3分間)クリーンモード(2分間)+歯と歯ぐきの境目磨き(1分間)ガムヘ...

ニーズに合わせたブラッシングモードWクリーンモード2つのモーターがつくるW音波振動で、特に強力に歯垢を除去したいとき。ノーマルモードヨコ磨きで歯周ポケットにひそむ歯周病の原因菌をかき出したいとき。ソフトモード初めて使う方や、磨きが強く感じるとき。センシティブモード歯ぐきに対して特にやさしく磨きたいときWガムケアモード2つのモーターがつくるW音波振動で歯ぐきを爽快にケアしたいとき。ガムケアモード歯ぐ...

基本的には、歯磨き粉はつけなくても大丈夫ですが、少し、物足りなさを感じるのであれば、研磨剤が入っていないもの、もしくは低研磨剤のものをお勧めします。普通の歯磨き粉でも問題はないと思いますが、 泡立ってしまい、少々使いにくい面があります。私の場合は、普通の歯磨き粉を朝磨くときだけ使用し、 夜は、歯磨き粉を使用していません。(※使用する際は、歯磨き粉は米粒大で充分です)各メーカーの取り扱い説明書やHP...

電動歯ブラシは本体を買ったあとは壊れないかぎり、維持費としては替えブラシの費用がかかってきます。もちろん、歯磨き粉を使用する方は歯磨き粉のランニングコストも必要ですが・・・少し話がそれますが、壊れる原因で一番多いのは充電池が不活性化していることが一番多く、充電したのに動かなくなったり、途中で止まったりします。半年に1回程度は、充電池を活性化するためにずっと電動歯ブラシを動かしっぱなしにして動かなく...

ブラウンやフィリップスやから子供用(キッズ用)の電動歯ブラシが発売されています。フィリップスは4歳以上が対象、ブラウンは3才以上が対象となります。大人用に比べて回転数(振動数)が遅く、ブラシも柔らかめのものを使用しています。各メーカーともエナメル質ややららかい歯茎を傷つけないような工夫がされていいます。使用する際は、必ず保護者の方が、横についてあげることが必要です。お子さんが、ブラシを押しつけ過ぎ...

一般的に電動歯ブラシの新製品が発売される時期というのは、春と秋に集中します。新製品は、発売された当初は、なかなか価格が安くはなりません。1か月を過ぎるころから価格が下がり始め、約2か月から3か月で落ち着いてきます。その時に、人気があってよく売れている商品というのは、競合店との価格競争が激しくなり、下げ幅が大きくなり、 下位機種より、安くなっていることも珍しくはありません。まず、ここを狙うのが一つ目...

口の中の問題でまず考えられることが歯垢(歯石)、虫歯、歯周病などです。徹底的な歯垢除去が問題解決の第一歩歯間は口臭の原因となるバクテリアの繁殖域です。歯と歯の間や歯ぐきとの境目などの徹底的な歯垢除去が必要です。やはり、上位機種で回転数の速いものがおすすめになります。また、歯間ブラシが装着できるものがさらにおすすめとなります。舌のケアができる電動歯ブラシを選ぶ舌のクリーニングができる電動歯ブラシを各...

各メーカーのパンフレットやHPには「替えブラシは3か月を目安に交換しましょう」とあります。しかし、1日1回しか磨かない人もいれば、1日4回や5回磨く人もいます。ちよっとわかりずらいなと感じたことはありませんか?さらに各メーカーのパンフレットやHPには「3か月以内でも毛先が開いたり、広がったら交換してください」とあります。これも、どれぐらい広がったら交換するのかな?と思ったことはありませんか?押し付...

初めて電動歯ブラシを購入しようと考えている方は、どのようなメーカー・機種を選べばいいのか非常に迷われると思います。いろいろな考え方があるとは思いますが、ここでは管理人が考える初心者の方の電動歯ブラシの選び方についてご案内します。どのメーカーがいいのか?いろいろなメーカーから電動歯ブラシは発売されていますが、まず、実績・信頼があり、売れているメーカーのものを選ぶのがいいと思います。私が販売員をやって...